軽霊柩車のトータルサポート

軽霊柩車はベースとなる車両代が普通車に比べて安く、年間のコスト(自動車税やガソリン代など)も抑えることができます。
道が狭い場所にも活躍、最近では多くなってきている直葬(火葬のみ)に対応すべく、自社で寝台車を持ちたい企業様からのご相談も増えております。
- 外注費を抑えるために自社で寝台車を導入したいが、お金が掛かってしまう
- 直葬(火葬)が多いので、専用車を早く導入したいが、時間が掛かってしまう
- これから葬儀社を始めたいが、寝台車はどうすればよいのか?
- 他社との差別化をしたい
など、様々なご意見を葬儀社・関連業者様からお聞きして、軽霊柩車のトータルサポートをスタートさせて頂きました。
独立開業向けのサポート
弊社では霊柩会社や寝台会社様との取引もあり、独立開業向けのサポートもさせて頂いております。
寝台事業、葬祭事業、また海洋散骨事業をこれから始めたい方などからのご相談も受け付けております。
軽霊柩車の事業登録、車両仕入れから、改造、レール、ストレッチャーなど全てを付けた販売や、車両は持ち込み、車内の改造と事業登録だけお願いしたい。
レールやストレッチャーだけ販売してほしいなどのご要望にも柔軟に対応させて頂きます。